求められる喜びを共に輝きに!
我々を取り巻く経営環境は、驚くべきスピードでグローバル化やIT、IOTなどが進み、その発展で構造的に変化することは間違いないところです。市場もますます成熟化や多様化が進み、ニーズの先読みや対応がより難易度を上げるのは必至です。
しかし、どんな時代でもそのNEEDSを先読みし、繁盛の原理原則に従って、お客様の強みを世の中のWANTSに変えることができれば、必ず必要とされる、なくてはならない会社として輝き続けると信念を持っております。我社の‘求められる喜びを共に輝きに!’の念いを元気に世界に発信しています。


半世紀以上のキャリアを積み、我社は難しさが加速する世の中に4つの因子を大切に前進します。
1. 「やってみよう!」の因子
社内には自己実現の成長の因子を
社外には夢・目標・強みを持ってワクワクするお客様のお役立ち因子を
2. 「ありがとう!」の因子
50年から100年へ!すべてのつながりに感謝の因子を
利他的、人とのつながりの因子を大切に生きる
3. 「なんとかなる!」の因子
固着しない、執着しない、ソフトで自由な前向きと楽観的な因子を
4. 「自分らしく!」「あなたらしく!」の因子
人の目、世間の目を気にしすぎず、独立独歩、マイペースの因子を
人を鏡にすると自分が見えてくる。
肉体の成長は20歳ぐらいまでで終わるが、心の成長は覚悟次第。
ヒーローとは自分のできる事しかしない。
凡人とは出来ることもしないでできないようなことをただ望んでいるだけ。
常に今、何をするのか!を考える会社に。
代表取締役 藤波哲也
商 号 | 株式会社不二商会 |
---|---|
所在地 | 〒652-0874 神戸市兵庫区高松町2番3号 |
連絡先 |
TEL:078-682-1400(代) FAX:078-682-1405 |
代表者 | 代表取締役 藤波哲也 |
設立 | 昭和42年4月3日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 製菓製パン機器及び関連機器の製造・販売・メンテナンス、バウムクーヘントータルプロデュース、店舗トータルプロデュース |
取引銀行 |
みなと銀行 大橋支店 三井住友銀行 神戸駅前支店 みずほ銀行 長田支店 |
加盟団体 |
兵庫県中小企業家同友会 神戸商工会議所 兵庫県洋菓子協会 神戸市生菓子協会 神戸市生菓子経営研究会 日本食品機械工業会(FOOMA) 日本製パン製菓機械工業会(JBCM) 関西製菓製パン厨房機器協同組合 |
Japanese mindを世界に!
日本のお菓子「バウムクーヘン」を通して、日本人のスピリットとマインドを世界に広げたい!
日本人の個性とは、謙虚で、物事に対して柔軟な考え方や対応ができ、相手に対して、さりげない思いやりを持とうとするところ、そういった個性の特徴は、日本のお菓子、とりわけバウムクーヘン創りに、シンプルに表れていると思います。
日本人の創り出すお菓子には、独特の「うまみ」がある、
きめ細やかな味わいがある、繊細な優しさがある、
日本人の個性というフィルターを通したお菓子「バウムクーヘン」が世界の人をファンにすることは間違いない、と私は信じています。
お菓子の持つ人と人の心をつなぐ力によって、国や人を分けるのではなく、「地球人」という共通の概念を日本から発信するお手伝いがしたい!
それが我々、不二商会の『中期ビジョン』です。